プレコンセプションケア講演が行われました
- イベント
2025年3月3日(月)、10日(月)の2回、福岡県助産師会会長の佐藤香代先生と10日には福岡県プレコンセプションケアセンターの嶋田助産師さんが、「自分の人生を健康の視点から考えよう ―私の人生をより豊かに生きるために-」というタイトルでプレコンセプションケアについての講演を行っていただきました。
統合看護学実習で母性看護学のコースに進む学生12名とコース外ですが参加を希望してくれた3年生4年生(卒業生)合わせて7名、総計19名の学生のみなさんが参加してくださいました。
プレコンセプションケアとは何か、ということから始まり、最後はこれから看護職になっていく学生のみなさんがプレコンセプションケアについて学ぶ意義についてディスカッションし、発表を行いました。
90分という短い時間でしたが、内容が盛りだくさんで学びの多い、充実した講演でした。
福岡看護大学は、2025年度から福岡県プレコンセプションケアセンターでも臨地実習を行います。
幅広い母性看護が理解できる看護職を育てます。