卒業生からのメッセージ | 福岡看護大学
福岡看護大学

福岡看護大学

資格・進路情報

卒業生からのメッセージ

TOP資格・進路情報卒業生からのメッセージ

卒業生からのメッセージ

2024_koide

小出 涼乃 さん

就職先:東京大学病院

2024年3月卒業福岡県 鞍手高等学校 出身

患者が本来もつ力とその人らしさを、引き出せる看護師になりたい。

私には救急看護の認定看護師になるという目標があります。就職先に選んだ東京大学病院では、認定看護師や専門看護師の育成に取り組んでおり、極めたい分野を深められる支援もありました。また、高い技術を持った医療者が多く、自身の向上心を高めつつ理想の看護師像に近づくことができる環境だと思いました。関東の病院は福岡と比べて志願書提出が早いため、応募を決めたらすぐにチューターの先生に相談し、書類や面接準備に着手。4年間の実習で何を学び、何を得たのかを振り返って考えることで、気づかなかった新たな学びを得られ、「患者さん本来の力やその人らしさを引き出せる看護師になる」という目標を明確にできました。

2024_ikuma

生熊 晴気 さん

就職先:九州大学病院

2024年3月卒業福岡県 古賀竟成館高等学校 出身

友人と国家試験の猛勉強をしたラウンジ。何年経っても鮮明に思い出せるはず。

先端医療で地域医療を担っている九州大学病院を就職先として選びました。病床数も日本で2番目の多さであり、多岐にわたる診療科があるため、看護師としてのスキルを多く身につけられると感じたことも選択した理由の一つです。就職活動において最も大変だったのは、メンタル面の維持です。九州大学病院は試験日が遅かったため、周りの友人の就職先が決まっていく中、嬉しい反面、焦りを感じることもありました。チューターの先生に相談に乗っていただいたり、友人と勉強をしたり声を掛け合うことで乗り切れました。大学での日々は、人生において一番大変な4年間でしたが、その分充実した4年間でもありました。

2024_kurita

栗田 佳乃子 さん

就職先:福岡市立こども病院

2024年3月卒業福岡県 光陵高等学校 出身

実習で得たたくさんの気づき。私の目標とする看護師像が見えた。

就職活動を始めた頃、どんな看護師になりたいか、どの診療科で働きたいかなどのイメージがあまりありませんでした。そのため進路決定ではかなり苦慮しましたが、実習で楽しかった分野や興味を持った分野から考え、小児の看護師になりたいという目標を見出しました。キャリア支援室の方に、出願書類の確認や志望理由書の添削などを丁寧に対応していただき、安心して試験に望むことができました。就職先は九州で唯一、小児専門の高度医療を提供している病院です。病院で働くすべての職員が子どものための支援を考えています。私も、子どもやご両親に安心してもらえる看護師を目指し、努力を続けます。

2024_shimohira

下平 颯希 さん

就職先:福智町役場

2024年3月卒業福岡県 筑紫女学園高等学校 出身

地域住民を支えられる保健師として働きたい。夢を叶えるというブレない気持ちと覚悟が大切。

「地域住民一人ひとりが健やかに自分らしく住み続けるための健康支援をしたい」という思いを軸に就職活動を行いました。自身で比較的人口の少ない地域についての情報収集をすると同時に、保健師として働いてきたチューターの先生から様々な地域の行政や保健師の実情を教えていただき、就職先を選びました。見学会やインターンシップには参加しなかったのですが、就職やその後のキャリアプランの選択肢を広げるためにも積極的に参加すべきだったかもしれません。就職先では、地域の歴史や文化にも触れながら、住民の方々に安心してもらえるような温かな保健師になりたいです。

2024_minamida

南田 和輝 さん

就職先:国立病院機構福岡東医療センター

2024年3月卒業熊本県 八代高等学校 出身

誰かの力になれる仕事をしたい。就職活動を通して見えた看護観。

中学生の時に熊本地震を体験したことをきっかけに、看護師を目指した私。いずれは災害看護に携わりたいと考えるようにもなりました。災害医療チームがあるのと、そのほかにもさまざまな診療科で知識と技術が学べると考え、福岡東医療センターを志望しました。実習に行った際に、患者と信頼関係を築きながら看護を実践されている様子を見て、自分の目指す看護師像である「患者に寄り添う看護」を追求できると感じたためでもあります。この4年間は、看護師としての学びはもちろんですが、友人関係を通して人間としても大きく成長できました。中でも最も学んだコミュニケーション力を生かして、頼ってもらえる看護師を目指します。

2024_kotou

古藤 弥亜音 さん

進学先:西南女学院大学 助産別科

2024年3月卒業 福岡県 須恵高等学校 出身

“助産師”を目指して進学
子どものころからの夢を叶えたい。新たなステージで、助産師としての学びを深める。

小学5年生の時に妹が生まれたことをきっかけに、助産師という仕事を知り、憧れるようになりました。3年次の母性看護学実習で、助産師になりたいという思いはさらに強く明確になりました。命の誕生を間近で感じることができ、とても感動したのを覚えています。実習の際、現場で働く助産師の姿や妊産婦に対する声かけを見て、リアルな助産師の仕事を学ぶことができ、こんなに素敵な職業は他に無いと確信しました。オープンキャンパスに参加し、先生方のサポートを受けつつ学べることから西南女学院大学助産別科への進学を決めました。将来就職を考えている病院が、進学する大学の実習施設に含まれていたことも、志望の決め手となりました。

※助産師になるためには、別途、教育課程へ進学する必要があります。